ユレイルの口コミを調べてみた結果以下のものが目立ちました。
- 使ったあとの乾燥が目立つ
- 時間がかかる
- 適度な刺激が気持ちよくてスッキリする
- 垂れないので使いやすい
私自身も気になっていたアイテムだったので実際に使ってみた結果、
- 炭酸の量が多く顔の隅々までケアできる
- パック後の化粧水のなじみが良い
もっちりお肌になって化粧ノリがよくなっただけでなく、気持ちもスッキリしたので使ってみて本当に良かったです^^b
近所のママ友に「何かお手入れ変えた?!」とも聞かれて気分がよくなりました(*´艸`*)
この記事では炭酸パックの口コミと正しい使い方、最安値(1,980円)で購入する方法や定期の解約方法までガチレビュー付きで紹介します☆
▲定期縛りなし▲
Contents
ユレイルの口コミを調べてみたよ
まずは、ユレイルの口コミを調べてみました!
悪い口コミ
炭酸パックは新陳代謝(血行促進)を促すアイテムなので、しっとり感が得られるシートパックとは使用目的が異なります。
ユレイル公式サイトでは、パック後に多めの化粧水がおすすめされているけど、代謝がよくなることで化粧水をたくさん吸収するから乾燥するのかなと思います^^
ユレイルはパッチテスト済みなので敏感肌でも使えますが、全員に合うわけではないのは仕方がないこと。
だけど、時間だけであれば「たったの10~15分」で今話題の炭酸美容ができて、プルプルが実現できるならアリかなと思います☆
良い口コミ
毛穴の汚れが洗い流せるのでマジでおすすめしたい!
パック終わった後の自分肌をずっと触っていたくなります。
楽しんでスキンケアができるのがいちばんいい。
良い口コミでは、「毛穴汚れが洗い流せる」「炭酸が気持ちいい」「楽しい」というものがよく見られました。
ユレイルは「ジェル粘度」にこだわった生の炭酸がポイントなので、本物の炭酸美容をしたい人にはピッタリですね~^^
ユレイルの口コミが本当か実際に試してみたよ!正しい使い方とレビュー
世間の口コミはわかったけど、実際に使ってみてどうなのか?使い勝手や仕上がりを以下の点にまとめたのでガチレビューします☆
- ユレイルの同梱品
- ユレイルの正しい使い方
- A剤とB剤を混ぜる
- スパチュラで顔に塗る
- シートを顔にあて、10~15分待つ
- 垂れないので、待っている間も家事が可能
- スパチュラで不要なパックを取り除いたら洗い流す
- いつもより多めの化粧水でスキンケアをする
- ユレイルを使ってみた感想
ユレイルの同梱品
ユレイルは四角いコンパクトな箱で届きます。
- ユレイルスパークリングパック(5回分)
- ユレイルスパークリングパック 専用カップ
- ユレイルスパークリングパック 専用スパチュラ
- ユレイルスパークリングパック 専用シート
- 説明書冊子
- パンフレット
カップやスパチュラ(混ぜ合わせたり顔に塗るプラスチックのアイテム)がついているので、受け取ったらすぐに使うことができますよ^^
ユレイルの正しい使い方
- カップにA剤を入れ、B剤を加えてカップの端から端へ切るようにスパチュラを10回動かす
- カップ全体を使って素早く左右に10回程度混ぜる
- 泡がカップいっぱいに膨らんだら炭酸パック完成
- 炭酸パックを、スパチュラを使って顔全体に均一に乗せる
- 専用シートをかぶせて10~15分程度置く
- パックを外してスパチュラで顔の表面の余分なパックを取り除く
- お湯または水で洗い流す、または濡れタオルでふき取る
文字で読んだだけではわからない部分もあると思うので、実際にやってみた様子を写真にとってみました。
公開しますね!
A剤とB材を混ぜる
ユレイルはジェルの2剤式です。
まず付属している専用カップに、A剤→B剤の順で入れて混ぜ合わせます。
多少説明書通りにできなくてももこもこと膨らんで炭酸パックが完成するので、まずはきれいにAB剤が混ざるように心がけてみてくださいね。
ちなみにA剤は透明なジェルで粘度があり、B剤は白いパウダーです。
両方をカップに入れてまずは切るように10回シャカシャカ!
その後全体を10回程度かき混ぜ、5秒待ちます。
すると、モコモコとパックが膨らんできます^^
写真くらい膨らんだら完成、ふわふわのうちにすぐに顔に塗っていきますよ!
スパチュラで顔に塗って、シートをかぶせる
顔に塗るときは、スパチュラで顔を傷つけないように優しくパックを乗せていきます。
おでこ、頬、あごなど面積が広い部分に先に広げたほうが塗りやすいです。
顔中まんべんなくパックを広げていきます。
その後、同梱されている専用シートで顔を覆います。
専用シートは乾燥していて、厚みがあってしっかりしているので顔を覆いやすいよ^^b
シートを顔にあて、10~15分待つ
突然の顔>人<
シートを顔に乗せたら、10~15分待ちます。
想像していたほど炭酸のパチパチ感はなく、確かにシュワっとはしているけど痛みや刺激は感じませんでした^^
垂れないので、待っている間も家事が可能
- パックがシートにしみこんでべちゃべちゃしない
- パックが垂れてこないのでパック中家事ができる
私は炭酸パック自体初めてというのもあるのですが、パック中快適に過ごせるって評価高いと思います!
シートパックだとじっとしてないと美容液が垂れてきたりするけど、ユレイルは全く垂れないです。
しかもシートが乾燥してるので、パック中に炭酸パックを吸っちゃうんじゃないの?とも思ったのですが心配し損でした^^;
炭酸パック自体に粘度があってほぼしみこまず。
シートのおかげでしっかり顔と炭酸パックが密着するので全体的にケアできています^^
スパチュラで不要なパックを取り除いたら洗い流す
シートがしっかり顔に密着しているので、はがすとき「おおっ」と言ってしまいました!
シートをはがして、顔についている炭酸パックをスパチュラで取り除いていきますよ^^
肌を傷つける恐れがあるので、スパチュラできれいにパックをとる必要はありません。
炭酸パックをさっと洗い流すためなので、ある程度とれたらOK!
水またはお湯で、顔に残った炭酸パックを丁寧に洗い流しましょう^^
いつもより多めの化粧水でスキンケアをする
公式サイトでもユレイル使用前後の顔の温度変化がわかる動画が公開されているのですが、使用後は血行が良くなっています^^
実際、ぽかぽかまではいかないけどホッとする安心感がありました☆
また最初に書いた通り、保湿などが目的ではないためパック後はしっかりケアする必要が。
ユレイルは、いつもより多めの化粧水をつけることで吸着力やしっとりを感じることできますよ♪
私がユレイルを選んだ理由と使ってみた感想
- ジェルがいちばん炭酸効果が高い
- 自宅で作るので、作りやすいように材料があらかじめ計量されている
- 使い捨てで衛生的
- 粘度が高いので全部使いきれる
- インスタでバズってるから
炭酸パックは泡やマスク、シートなど様々なタイプがあるのだけど、炭酸効果がいちばん高いのはジェルなんですよね^^
何より「初心者でも扱いやすい」、これが大きいです。
材料が予め計量されているので混ぜる量に失敗がないし、使い捨てなので衛生面も◎
あと私はインスタもやってて、今インスタでバズってるアイテムでもあるので「同じ使うなら人気があるほうがいいかなー」と思ったのもあります^^
- パックを作るワクワク感がある
- 炭酸が気持ちいい
- 無香料で使いやすい
- 10~15分で自宅ケアできて手軽
- 1回396円で本格的な炭酸パックができて大満足
- 「パック後の安心感」がクセになる
私は自宅で美容アイテムを作ったのは髪染めくらいしかないので、ワクワクしました。
使ってみた率直な感想は、「スッキリ爽快!」というより「ほっこり安心♪」です☆
言葉にするのは難しいけど、よし頑張ろう!より自分お疲れ様っ☆といった感じですかね^^
実は炭酸パックをプロに施術してもらうと1回1万円はするんですよね(汗
それが自宅で、しかも1回396円で「ほっこり安心感」が味わえて大満足でした^^
自宅で作るからこそ新鮮な炭酸を高濃度のまま角質層まで届けることができるところも評価ポイント!
炭酸パックを作ってから洗い流すまでに30分ほどかかるのは最初気になっていたんですよね。
でもこれほどの満足感が得られるなら「30分かかっても使いたい!」と思いました♪
ちなみに炭酸パックが初めての人は5日間連続使用がおすすめされていたので、私は5日間連続使用してみたよ^^
使用頻度は使う人の好みだけど、連続使用で実感してみるのもアリだと思います^^
成分は安心できる?
とはいえ、実際肌に触れるものなのでどんな成分が入っているのか気になりますよね。
私も気になったので調べてみた結果をシェアしますね^^
ユレイルの成分について
種類 | 医薬部外品 |
---|---|
美容成分 | 13種類 |
形状 | 2剤式 |
成分 | グリチルリチル酸ジカリウム(薬用成分) レチノール誘導体、ナイアシンアミド、トコフェロール、浸透持続型ビタミンC誘導体 ニコチン酸アミド、3-0エチルアスコルビン酸、プラセンタエキス、コラーゲントリペプチド、加水分解ヒアルロン酸、イザヨイバラエキス、アーティチョークエキス、ヒメフウロエキス |
テクスチャ | ジェル |
容量 | 5回分 |
無添加 | 8種 |
初回価格 | 税込み1,980円(定期) |
成分は聞きなれない言葉が多いけど、私が気になったのは「グリチルリチル酸ジカリウム」です。
グリチルリチル酸ジカリウムは皮脂による炎症を抑える働きがあるので、肌荒れやニキビなどに対してキメを整えてくれるといいなと思いました☆
さらに豊富なビタミンの配合も肌に嬉しいです^^v
ユレイルは8つの成分が不使用のフリー処方
- 香料
- 着色料
- パラベン(防腐剤)
- シリコン
- 鉱物油
- 石油系界面活性剤
- アルコール
- 紫外線吸収剤
ユレイルは以上の8つの成分が不使用です。
お肌のことをきちんと考えて作られているのがわかりますね♪
ユレイルを最安値で購入する方法
ユレイルがキャンペーン価格の1,980円でゲットできるのは公式サイトだけです^^
公式サイトで購入すると送料込み8,800円→1,980円になります^^
- 氏名(ふりがな)
- 郵便番号、住所
- 電話番号、メールアドレス
- 性別
- 生年月日(必須ではありません)
- 支払方法(コンビニ・クレカ選択式)
申し込んだらすぐに配送してもらえるよ^^
ユレイルの解約方法
ユレイルは定期で初回税込み1,980円、2回目以降14%OFFで税込み7,560円ですが、最低継続回数の縛りはありません。
解約やお届け間隔の変更・一時休止は、次回受け取りの7日前までに電話またはメールフォームより連絡をするとOK。
大人気でカスタマーサポートが対応できなくなり、2022年2月以降はメールフォームから解約の旨を送ると送信日が解約日として受付しますとインスタの公式サイトは発表がありました。
ユレイル窓口(ツインガーデン株式会社)
TEL:0120-69-4976
受付時間:平日10時~18時(土日祝日は休業)
お問い合わせ窓口 https://ec.twin-garden.jp/html/contact.php
敏感肌の私はスキンケアを試すときは「お肌に合わなかったらどうしよう」という不安があるのですが、ユレイルは縛りがないので安心して申し込めました^^b
ユレイルを効果的に使うために気を付けるべき7選
せっかく使うのだから、より効果的に使いたいですよね♪
ということで、ユレイルを実感するために気を付けることを7つピックアップしてみたので紹介していきます!
- 肌が乾燥しているときや冷えているときはケアしてから使う
- おすすめは夜の洗顔後
- 初めて使うときは5日間連続がおすすめ
- 炭酸を作ったらすぐに使う
- パックは最大でも20分間にする
- 丁寧に洗い流す
- パック後は多めの化粧水でスキンケアをする
肌が乾燥しているときや冷えているときはケアしてから使う
肌が「通常の状態」でない場合は、ユレイルの十分な効果が期待できない可能性があるので、普段の状態で使うのがおすすめ。
実際のおすすめの時間帯ははこちら↓
おすすめは夜の洗顔後
ユレイルを効果的に使うには「夜の洗顔後」がおすすめです。
ユレイルはブースター効果もあるので、パック後は多めの化粧水や美容液を使用するといいですよ☆
パックで気分がリラックスした状態で眠りにつけると最高ですね♪
初めて使うときは5日間連続がおすすめ
- 炭酸パックを初めて使うとき
- 肌の悩みが多い人
このような場合は、5日間連続で使用すると効果を得やすいです^^
私自身も5日間連続で使ってみて「気持ちいい~♪」を十分に感じました!
娘たちはパック中の私を見てゲラゲラ笑っていたけどw
炭酸を作ったらすぐに使う
ユレイルは自宅用に開発された炭酸パックとはいえ、使用は作りたての新鮮なうちが◎
最大限の効果を得るために、説明書通りに作ってすぐに使いましょう。
パックは最大でも20分間にする
ユレイルは20分を限度に洗い流しましょう。
炭酸パックは長い時間置けばいいというものではありません。
20分以上放置すると逆に炭酸パックが乾燥し、肌への負担にかる可能性もあります(汗
丁寧に洗い流す
ユレイルの炭酸パックは粘度が高く吸着性があるので、洗い流しにくいと感じるかもしれません。
しかしパックが残るとお肌の負担になることもあるので、丁寧に洗い流してくださいね。
パック後は多めの化粧水でスキンケアをする
ユレイルはブースター効果もあるため使用後は多めの化粧水や美容液の使用がおすすめ。
せっかく話題の炭酸パック「ユレイル」を使うので、存分に味わいましょう(*´艸`*)
あなたも「好きな肌」に出会えますように(#^^#)
▲定期縛りなし▲